アフィリエイトサイト作成後サイト状況を分析すること

 

1.ホームページ作成は終わりが始まり

ホームページ作成作業が終わりひとまず完成すると満足感と達成感で、充実気分になりますね。
しかしホームページの本来の目的であるユーザーからの問い合わせや受注件数を増やすためには、ここで立ち止まってはいけません。
次の作業が待ち受けています。

それは本当にホームページが「正しく作成されているのか?」検証していくという事です。
ホームページ作成直後は、このように本当に正しいホームページを作れたかどうかは未知の
世界になります。
自己満足だけでは、本物の熱いアクセスは獲得できません。
よって、状況を把握する解析ソフトで、ユーザーの動向を検証する必要があります。
その上でホームページを更新していくことが売上に繋がるわけです。

 

2.Google アナリティクスを使ってサイトの状況を分析する

アナリティクスに登録してから1ヶ月ほど様子を見て、その後またホームページの
更新の対策について考えていくようにしましょう。
まずはアナリティクスに慣れることが必要です。
 Google アナリティクス
先ず最初に「直帰率」 「ページ/セッション」 の2つの数字を改善していくことが重要です。
 ・「直帰率」は、70%以下にできるように、サイトの見栄えやタイトルを改善していく。
 ・ 「ページ/セッション」は、2.00 以上にできるように、関連記事の表示やページ内での
   内部リンクを入れる。
次に 新規訪問者が多く訪れているページを確認することです。
 ・さらに訪問者が増えるように、タイトル(title)やディスクリプション(description)の
  記述を考える

 

3.Google サーチコンソールを使ってサイトの状況を分析する

アナリティクスに登録したらすぐにサーチコンソールでホームページ特性が解る状態にします。
ホームページがどんなキーワードで検索されているかを知る事ができます。
また、ホームページがグーグルのガイドラインに準拠しいるか?
スマホ対応や表示時間、サイトマップの送信など、ホームページが正常に機能しているかも把握できます。
 Google サーチコンソール
アクセスがあった「キーワード」と「表示されたページ」を確認することができます。
 ・ 狙ったキーワードでアクセスが取れているのかを確認すること。

 

4.GRC 検索順位チェックツールを使ってサイトの状況を分析する

GRCは、ボタン一発ですべての検索キーワードの順位を調査できます。
起動時に順位チェックを開始する機能を利用すれば、ボタンを押す必要すらありません。
順位を知りたいときに、GRCを起動するだけでいいのです。
 GRC
狙ったキーワードで上位表示できているか、確認します。
 ・アクセス数よりも、狙ったキーワードで上位表示できているかどうかが重要。

 

 

 
トップへ戻る